Instagramインスタグラム
画像をクリックするとインスタグラムのサイトにアクセスします。
画像をタップするとインスタグラムのサイトにアクセスします。
ABOUT当店について
the trimming 西京桂店 雅では、動物病院京都西京桂院に併設した、愛犬の健康にも十分に配慮したトリミングサロンです。
病院併設なので、体調や皮膚の状態を見ながらのトータルケアで、愛犬の美容をサポートさせて頂きます。
「痒がる」「目やにがでてる」など気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
動物衛生および伝染病予防の観点から1年以内の混合ワクチンの接種と、狂犬病ワクチンの接種、1ヶ月以内のノミ・マダニ予防(病院で処方されたもの)をお願いしております。
トリミング当日に1年以内有効の混合ワクチン、狂犬病ワクチン証明書をお持ちください。当院で接種している場合は、カルテにて管理しておりますので、証明書などの持参は必要ありません。
なお、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、ノミダニ予防はトリミング当日に接種する事ができます。(ワクチン接種は完全予約制)
- トリミングの特徴
- トリミングの際は、ゆっくり丁寧に皮膚や身体に触れる事で、皮膚疾患だけでなく、体の異変、出来物などにもトリマーが気づくことができます。もし、皮膚トラブルなどの異変があった場合、併設の動物病院京都 西京桂院の獣医師が診察・診断し、症状に応じたケアをさせて頂きます。またトラブル時の診察もしっかりさせて頂きます。※診察料がかかる場合はご連絡させて頂きます。体調や身体の状態をみながら、健やかで美しくなる様お手伝い致します。
- 肌質に合わせたシャンプー
毛質や肌質に合わせて、安全性の高い、肌に優しく、目にしみないシャンプーを数種類ご用意しております。それぞれの毛質や肌質に合わせて最適なシャンプーを使用し、優しく洗い上げます。
- 完全予約制
- トリミング希望の方は、事前にお電話頂きますよう、お願い致します。 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始など繁忙期は比較的早くご予約が埋まる事もございますので予めご了承ください。 当日即日のトリミングは承れない場合もございますので、お電話で事前にご予約ください。
MENU/PRICEメニュー・料金
メニュー・料金については以下のリンク先を参照ください。
STAFFスタッフ紹介
清水 香代しみず かよ
- 資格
- MKGトリマーライセンスB級
愛玩動物飼養管理士2級
- メッセージ
- こんにちは。the trimming 西京桂店 雅 トリマー清水香代です。小さい頃から動物が好きでしたが専門学校に行くまでは、お家に動物がおらず、初めてわんちゃんを迎えたのは専門学校の時でした。現在、家にはプードルが2頭います。10歳年の差があり、上の子は専門学校の時にご縁があり迎えたわんちゃんで、下の子は保護施設にいたわんちゃんを里親で迎えました。トリマーになったきっかけは先ほども書きましたように、小さい頃から動物が好きで、中学時代にトリマーという職業があると知ったその時から、トリマーになりたいという夢がありました。今もトリマーのお仕事が大好きで、お客様に喜んで頂けると私も嬉しく、本当にこのお仕事にやりがいを感じます。これからもわんちゃんに負担なく優しいトリミングを心がけて、わんちゃんにも飼い主様にも喜んで頂けるようなトリマーを目指し、日々精進して参りたいと思います。よろしくお願いします。
明石 千波あかし ちなみ
大槻 亜希子おおつき あきこ
- メッセージ
- こんにちは!動物病院西京桂院併設the trimming 西京桂店 雅 トリマーの大槻亜希子です。 子供の頃から気がつけば色々な動物が家にいました。 金魚に亀にハムスター、インコ、うさぎ、猫、もちろん犬も。そんな環境で育ったのもあり将来の夢はずっとペットショップで働く事でした。 念願のトリマーになり、動物達は常に癒してくれそして笑顔にさせてくれます。 そんなワンちゃんに少しでもストレス無く喜んで来てくれるように、飼い主様にもワンちゃんにも安心して頼られるトリマーになれるよう日々努力をして行きたいと思います。よろしくお願いします!
清水 真心しみず まなか
- 経歴
- ナンバペット美容学院 トリマー科
2013~動物病院京都本院併設the trimming 京都本店勤務
2019.7~動物病院京都西京桂院併設the trimming 西京桂店 雅勤務
- 資格
- JKCトリマーライセンスB級
JKCハンドラーライセンスC級
JKC訓練士補
愛玩動物飼養管理士1級
- メッセージ
- こんにちは。2013年から本院併設のthe trimming 京都本店で勤務し、今回動物病院京都西京桂院併設the trimming 西京桂店 雅に勤務する事になりました清水真心です。 お家には、雑種猫のモアちゃん、茶々丸くん、ビションフリーゼの大くんと一緒に生活しています。 実家にも6頭のわんちゃんがおります。 トリマーになろうと思ったきっかけは、実家にいる現在もうすぐ18歳のミニチュアダックスのシンバくんを初めてトリミングに出した時に、「こんな素敵なお仕事があるんだ、私絶対将来このお仕事をする!!」と思い、夢を追いかけ現在トリマーになることができました。 学生時代は実家のトイプードルの空くん、ビションフリーゼののあくんに沢山シャンプーやカット、爪切りの練習に文句一つ言わず付き合ってくれて、この子達の協力なしではここまでこれなかったなと感謝しても、感謝してもしたりないぐらいです。 これからもわんちゃんの「かわいい」のお手伝いと、生活のしやすさ、トリミングでのわんちゃんの負担軽減をしっかり飼い主様と相談し、わんちゃんに優しいトリミングを目指していきたいです。
黒島 稔也くろしま としや
- メッセージ
- こんにちは。 動物病院京都 西京 桂院院長の獣医師、黒島稔也です。 高校卒業後に地元徳島を出た後宮崎で6年間暮らし、その後の京都での生活は10年をこえました。京都市は、出身地の徳島を除けば一番長く暮らし、京都が一番住みやすい街だと感じています。今後も獣医師として獣医療を通じて京都に地域貢献していきたいと強く思っています。 犬猫ともに好きですが大学から勤務医時代はずっと猫(三毛猫、茶白、ノルウェージャンフォレストキャット)を飼っていました。実家ではずっと犬を飼っていましたので常に動物が身近にいる環境でした。 どうぞ、よろしくお願い致します。
ACCESSアクセス・時間
詳細駐車場地図

※スマホの場合はピンチアウト操作 (指二本を画面上に置いてから広げる 操作)で拡大表示できます。
営業時間・時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日祝 |
9:00〜18:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
※1/1〜3のみ休み(ホテルは営業)
GALLERY店内紹介
外観
京都っぽさこだわり、落ち着いた外観になっています。ぱっと見たときに分かりやすいロゴ入りのタペストリーが自慢です!
受付
入ってすぐ左手にある受付です。ドッグパーキングもあり、カウンセリング時や、お会計時にリードをかけてもらう事ができます。
待合室
広々と落ち着いた雰囲気の店内です。診察待ちや、トリミングの待ち時間などゆっくり待って頂けます。
トリミング室
ペットホテル
ゆったりとしたスペースで、いつでも様子が分かるように、全面ガラス張りになっております。
大型犬舎
大型のわんちゃんにもゆったりとしたスペースで過ごしてもらえるように、圧迫感のないスペースを完備しました。
シャンプー室
わんちゃんを乾かした後、毛に湿気が戻らないように、シャンプー室を分けました。換気扇や、換気窓もあり、シャンプー室にも湿気がこもらないようになっております。
トイレ
広さ、清潔さが自慢のトイレ。 落ち着きのある色合いで、和風な内装になっております。わんちゃんと一緒にも入っていただけます。