2020.02.14
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設トリミングサロン雅の清水です(*^▽^*)
今日はトリミングにご来店してくれた可愛いお友達をご紹介をしようと思います☆
トイプードルのナッツ君です(*^-^*)
いつも尻尾をブンブンふりながら来店してくれます(^^♪
今回もトータルケアコースのシャンプーカット+薬浴で可愛く変身しましたよ♡

薬用シャンプーをしっかり皮膚に浸透させるため、10分程おきます。
シャンプー後はしっかり乾かして、

モコモコちゃんになりました(^O^)
次は可愛くカットしていきますよ~♪


まんまるで可愛いね♡
とてもお利口さんに頑張ってくれました(^^)

トリミング・ペットホテルのご予約は、お電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。

トリミングサロン雅
清水
2020.02.12
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設トリミングサロン雅の清水です(*^▽^*)
今日はスタッフ犬のご紹介をしようと思います。
店長清水の愛犬、ビションフリーゼの愛ちゃんです♪
我が家には、ビションフリーゼ5頭、トイプードル1頭、ミニチュアダックス1頭がおります(*^^)
そのうちの一頭です( *´艸`)

愛ちゃんは、我が家で生まれた三つ子のうちの唯一の女の子です♡

ピンク 愛ちゃん
青 大ちゃん(我が家で暮らしています)
リボン無 わたあめちゃん(本院店長と暮らしています♪)


サイズも大ちゃん、わたあめちゃんの半分ほどしかないですが、とても元気にここまで育ってくれました(*^-^*)
あざとい系女子ですが(笑)
良く一緒に出勤しているのでまた見かけたら遊んでもらえると喜びます♡

ご予約は、お電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。

トリミングサロン雅
清水
2020.02.11
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設 トリミングサロン雅の大槻です(*^▽^*)
今回は、数あるワンコの魅力の中から、ほかの動物には見られない「ワンコならではの魅力」をご紹介します(*^^*)
私たちが愛してやまないワンコには、魅力がいっぱい☆
見つめあうだけで「幸せホルモン」が分泌される
ワンコと飼い主さんの信頼関係が築けていると、声をかけなくてもワンコの方から
飼い主さんを見つめるもの。
そして、信頼関係が築けているワンコと人が見つめあうと〝幸せホルモン〟と呼ばれる「オキシトシン」が分泌されることが研究で分かっているらしいです( *´艸`)
さらにそれだけではなく、恋愛をしているときに出るホルモンの分泌も見つめあう事で増えるのだとか。ワンコと人は内面から結ばれているようですね(^_-)-☆
飼い主さんの「リラックス」に同調する
飼い主さんがリラックスすると、ワンコもすぐに同調することが分かっているそうです。
その報告によると、長年一緒に暮らしてきたワンコと飼い主さんのペアのほうが飼育歴の浅いペアよりも、リラックスが同調しやすいそうです。
興奮している愛犬を落ち着かせたいときは、まずは飼い主さんがリラックスするように心がけるといいかもしれませんね。
「笑顔のカタチ」が人と似ている
ワンコはうれしいことや楽しいことがあると、目を輝かせ口元をゆるめ、笑顔になりますがその感じが人の笑顔と似ているため、人はワンコの笑顔に対して無条件に「かわいい」「愛らしい」と感じるそうです。
他の動物も楽しいと顔がゆるみますが、口を開けて笑顔になるのは、ワンコならではの魅力のようです。
ますますワンコが好きになりますね!沢山こんな幸せそうな笑顔を見ていたいです♪
トリミングサロン雅 大槻

トリミング・ペットホテルのご予約は、
お電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700

当店は駐車場5台完備しております。

2020.02.10
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設 トリミングサロン雅の清水です(*^▽^*)
今日は、薬浴に来てくれたわんちゃんのご紹介です♪
トイプードルとチワワのMIX プチ君です(^-^)
今日も大喜びでご来店してくれました(^^♪
定期的に薬浴に来てくれているプチ君(*^-^*)
今日もしっかり薬浴して、たっぷり保湿しましたよ!

皮膚の調子もいいみたいで綺麗だったね(*^^*)
薬浴後はお決まりの甘えん坊TIME♡
すぐにうっとりしたお顔で、ごろーんとお腹を出してくれます(*´ω`*)

今日も可愛いプチ君でした♡

トリミング・ペットホテルのご予約は、
お電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。

トリミングサロン雅
清水
2020.02.07
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設 トリミングサロン雅の清水です(*^▽^*)
今日はホテルに来ている子の紹介です(^^♪
柴犬のしめじちゃんです♪
ホテルにお泊りは二回目のしめじちゃん(^-^)
今回も大喜びで来店してくれました!!
ボール遊びが大好きなしめちゃん♡
沢山遊んでこの表情です♪

人が大好きなしめちゃん(^-^)
お部屋に入ると寂しくなってキュンキュンないてしまいます。
それが可愛くてついついかまってしまいます(^-^;
とてもいい子にお留守番できたので、帰ってお母さん、お父さんにいっぱいほめてもらおうね♡

ご予約はお電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。

トリミングサロン雅
清水
2020.02.04
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設 トリミングサロン雅の清水です(*^▽^*)
今日はペットホテルサービスについてお話しようと思います。
ペットホテルに愛犬を預けるのってちょっと不安ですよね?
ちゃんとご飯食べてるのかな?
寂しい思いしてないかな?
体調崩してないかな?
などの思いがあると思います。
私自身も中学生の頃、初めてペットホテルに愛犬を預けた時、不安で泣きながら帰った記憶があります。
雅ではそんな飼い主様の不安を少しでも取り除ける様、ご希望の方にLINE@で画像や動画、様子などを送らせて頂けるようになりました(*^-^*)
※LINEのアプリを取得していただき、トリミングサロン雅をお友達登録して頂く必要があります。
詳しくはスタッフまで。
すこしでも安心して頂けるよう、またこういうサービスがあればいいのにな!などありましたら気軽にスタッフにお申し付けください☆

LINE@のほかにも、上記の様なホテル中の様子を記録した冊子もお渡しさせて頂いております。
表紙は毎回デザインが変わりますのでお楽しみに♡

ご予約はお電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。

トリミングサロン雅
清水
2020.02.03
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設 トリミングサロン雅の清水です(*^▽^*)
今日は、部分カットに来てくれたお客様をご紹介します(*^-^*)
ヨークシャーテリアの乱君、珠寿ちゃんです♪

乱君と珠寿ちゃんはいつもお顔カットのみでご来店してくれます(*^^)v
お顔はコートが伸びてくると、一番に気になるところではないかな?とおもいます。
雅では、シャンプーをせず、お顔カットだけしてほしい、気になるここだけちょと切ってほしいなど、ご要望があれば柔軟に対応させて頂いております☆


乱君 珠寿ちゃん
二人ともとてもよく頑張ってくれました♡
すっきり可愛くなったね(*^-^*)

ご予約はお電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。

トリミングサロン雅
清水
2020.02.01
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設トリミングサロン雅の清水です(*^▽^*)
今回は2月のトリミング後にお渡ししている写真を撮るための撮影セットのご紹介をしようと思います!
2月といえばバレンタイン♡♡
バレンタインといえばピンクにハート♡にもう可愛いがいっぱいですね(*^-^*)
今回の撮影セットは可愛いがいっぱい(^-^)
毎月セットを作るのですが、制作の大好きな私の楽しみになっています(^^♪
どんなセットにしようか、考え出すとワクワクがとまりません(笑)
2月のセットは・・・

こんな感じになっています(*^^*)
かわいい♡
可愛くなった愛犬で最高に可愛いお写真はどうですか?
是非ご利用くださいね(*^^)
トリミングサロン雅
清水

ご予約はお電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。

2020.01.31
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設トリミングサロン雅の大槻です(*^▽^*)
今朝は、晴れていたと思ったら雨のような雪のようなものが降っていましたね(;^_^A
平年より大幅に遅い初雪で、最晩記録を更新したみたいです。
今日は、ワンちゃんの実は痛みを感じてるストレスサインについて触れたいと思います。
「あれ?なんだかいつもと愛犬の様子が違うかも?」と感じたらどこかに痛みを抱えたり、我慢していることがないか、体に異常がないかチェックをしてみましょう。
ワンコは本能的に体の異変を隠そうとする動物
ワンコは本能的に痛みや異常を隠そうとします。これは、かつて野生だった頃に敵に自分の弱点を知られないための防護本能の名残りらしいです。私も普段からワンコは我慢強いなと感じることが多々ありました。1年前まで介護していたうちの子もそうでしたね、もっと甘えてもいいのにと思っていたほどでした。このためワンコが体に痛みや異常を感じていても飼い主さんが分からないこともあるのですね。
動物痛みのストレスサインは、異常な姿勢や歩き方、速度、警戒行動として現れワンコ自身の行動とそれ以外の行動に変化がみられることがあります。
【ワンコ自身の行動の変化】
痛みのある部分をなめる、かむ、ひっかくなどの様子が見られたり、じっとしている、隠れる、動いたり段差の昇降を嫌がる、足を引きずるなどいつもと違う異変が出ていることもあります。
【人や他のワンコなどに対してみせる行動の変化】
近づいたり触ろうとすると、鳴く、唸る、吠えるなどの攻撃や後ずさりなど、身を引く動きをすることがあります。
これらのサインを見逃さないようにしなければいけないですね(^^)/
痛みのストレスサインに気が付いたら動物病院へ
飼い主さんが「もしかして、ワンコの体に異変があるのかな?」と感じたら、どこがいつもと違うのか、いつから様子がおかしいのかなどを把握して、『まぁいいか』『気のせいか』と放置せず、できるだけ早く獣医に相談しましょう(^^)/
トリミングサロン雅 大槻

ご予約はお電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。
2020.01.28
京都市西京区、右京区、南区、下京区、向日市の皆様こんにちは(^^)/
動物病院 京都 西京桂 併設トリミングサロン雅の大槻です(*^▽^*)
すっきりしないお天気が続いていますが、みなさま体調崩されてませんか?
インフルエンザに加え新型肺炎、じわじわ来ております(~_~;)より一層「手洗い・うがい・マスク・緑茶」で乗り切りましょうね(*^^)v
さっそくですが、ワンコの『あごのせ』するしぐさって、とても可愛いですよね♡
ワンコが「人」にあごのせをするのは、甘えたいとき
ワンコが飼い主さんなど、人の体の一部にあごのせしている時は、「大好きな人のそばで安心したい・甘えたい」という気持ちになっているそうです。
一方、飼い主さんの体の上にのって、どこかにあごのせしているときは、「この人は私の!」という独占欲からきている場合も。
一種の愛情表現ともいえそうでうね(*^^*)
「モノ」にあごのせするワンコたち
そもそも、ワンコがあごのせするのは、リラックスできる楽なポーズだから。
クッションやぬいぐるみなど、ふかふかした場所にあごのせしている時は、本能的に心地よいぬくもりに惹かれているのでしょうね( *´艸`)
「意外な場所」にあごのせするのは、ワンコなりのこだわり?
硬いウッドデッキや不安定なボールの上など、わんこが寝心地の悪そうな場所にあごのセする理由は、よくわかってないみたいです。
ただ、それぞれ「ここがいいんだ!」などという、ワンコなりの強いこだわりや熱い気持ち、好奇心から来ているのではないかなと思います。
危険な場所でなければ見守って!
このように、ワンコはさまざまな場所にあごのせしますが、無理な姿勢であれば、ワンコは自発的にやめるので、危険な場所などではない限りそっとしておいてあげても問題ないようです。
みなさんの愛犬は、どんな場所にあごのせしますか?(^^♪
トリミングサロン雅 大槻
ご予約はお電話、LINE@、ご来店にて受け付けております。
☎075-393-0700
当店は駐車場5台完備しております。

